- 2022年6月4日
飯坂温泉Day2
飯坂温泉2日目の朝もまずは温泉へ 1泊にして3回入ったので芯から温まりすぎて、30℃超だったこの日は一日中暑さとの戦いに🔥 こちらの旅館、摺上亭大鳥では朝食も楽しみにしてた 卵が美味しそうだったので3種類も🥚 もっと気になるものがあったけど前夜の懐石が響いてた… 宿を出て音楽堂の下見へ ←散々食べて温泉してるけどこの旅の目的はこれ とてもいい感じのホール🎶 その後あづま運動公園のバラ園に行ったらまだ咲いてなかった(´・ω・`) 四季の里で水車小屋のジェラート食べた🍨 洋梨フレーバー🍐 暑さが限界だったので身に染みる パンジーが綺麗💐 そして福島市近郊最大の観光スポットと思われるアンナガーデンへ 聖アンナ教会(今は閉まってる?のか?) 異国情緒溢れるかわいらしいお店が立ち並ぶ ビール買った🍻 「コーヒーサロンせいざん」でチーズケーキ そして ジェラートリー「モンジュー」 この日2度目のジェラート🍨 桃と塩ミルクのダブル(食べすぎw) なんとお昼に甘いものしか摂取してなかったことに気づき ボタンエビの寿司を食べて帰った けど、またワサ


- 2022年6月3日
飯坂温泉Day1
少し前だけど福島の飯坂温泉泊まりに行った♨️ 旅の始まりは新幹線内のランチ🐷 行く前から東京駅でこれを買うと決めていた紀伊國屋とまい泉のカツサンドを無事入手 とてもおいしい☺️ 前置きはいいとして… 福島駅からレンタカーで旅館の「摺上亭大鳥」へ 佇まいから素敵🌳 こんな建物にお出迎えされたら移動疲れも一瞬で飛ぶ🎐 お部屋はこんな感じ 一人では贅沢すぎる広さ🤩 そしてお目当ての温泉は GW明けの平日だったのでまじで人がいなさすぎて完全に貸切状態😇 とっっても風情ある露天風呂とサウナもついてて最高でした♨️♨️ 夕食は3種の豚食べ比べ懐石コースを予約 素敵✨ ネット予約限定の無料ドリンクでキリン🍺も こちらの3種🐷 イカが今まで感じたことない上品な食感だったのが感動した🦑 名物の豆腐 個人的にはこれが目玉💡 会津コシヒカリのお米も美味しかった🍚 しかし懐石は量が多いこと多いこと、、 美味しすぎて食べ続けてたら動けなくなった…けど幸せ味わったからいいや 1つだけ反省点は、ワサビと辛子が食べられないのを事前に伝え忘れたこと。。。和食だ

